施設案内
Facility information
トゥモローズ
ホームリハビリセンター福井南
新しいリハビリテーション設備と、専門職配置の充実したスタッフ体制にて、
あらゆるリハビリニーズ・医療的ニーズにお応えできるよう準備を整えております。
専門性の高いリハビリテーションを必要とされている方、生活上の基本的介護や医療的支援が重点的に必要な方など、色々な目的や状態に応じたサービスの受け方を選択することができる、デイサービス・リハビリセンターです。また、施設内は明るく開放的な空間で、おしゃれなダイニング・リビングスペースとカフェスペースもあります。最新のリハビリ器具や設備も充実しています。利用者様の生活上困っていることや、個々の目標を丁寧にとらえて、個別の支援計画に基づいたケアとリハビリテーションを総合的に実施することを大切にしています。
特徴1
軽度な方から医療的ニーズのある重介護の必要な方まで、
幅広い在宅生活支援を実現
お身体の状態やご希望に合わせて異なるコースをご用意し、選択して頂けます。もちろんこちらからのアドバイスもさせて頂きます。当施設はリハビリテーションのみならず、医療的ニーズのある方へのケアの充実、また様々な介護を必要としている方でも、安全安心にお過ごしいただけるようご支援いたします。入浴設備も一般浴、機械浴とも整えております。さらには、自宅に閉じこもり気味な方・社会交流確保を望まれている方などの交流とコミュニケーション支援も丁寧に実施します。過ごしやすい雰囲気創り・環境創りを大切にしています。
特徴2
自立支援を専門とする
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士を多く配置
利用者様ひとりひとりの「困っていること、やりたいこと、大切にしていること」等について、個々の希望を引き出し、目標を共有・支援することを大切にしています。個別リハビリテーション体制を強化していますので、利用者様・家族様の細やかな想いをひろい、その方らしい望む人生を歩めるように専門職チーム全体で支援いたします。
丁寧で細やかな視点をもちあわせたケアと
リハビリテーションの実践
利用者様の在宅生活の安定・継続はもとより、日常生活の可能性を広げるケア・リハビリテーションの提供に努めています。専門職の立場からの一方的な提案や支援のみでは、利用者様主体の、その方らしい望む人生の支援には繋がりません。人と人の温かいコミュニケーションと日々のやり取りを通じて「困っていること、やりたいこと、大切にしていること」の想いをひろい、支援することを大切にしています。介護の視点、医療(看護・リハビリ)のそれぞれの視点から利用者様と家族様の生活をご支援いたします。
福井南通所事業 統括 吉村明訓
ご利用のお申し込みと開始までの流れ
-
STEP
01サービス内容(リハビリや入浴などのサービスや、その他の介護内容)についてご不明な点は何なりとお問い合わせください。
-
STEP
02サービス御利用のご希望がございましたら、当センターの各施設へご連絡ください。電話にてご連絡いただければ結構です。
-
STEP
03施設内のご見学、ご説明も随時お受けいたします。
担当者を手配いたしますので、なるべく事前にお申し込みください。 -
STEP
04ご担当のケアマネージャー様がいらっしゃる場合は、当施設からもご連絡を取らせていただき、計画書やその他必要な書類の手配と段取りをさせて頂きます。
-
STEP
05入浴やリハビリなど御利用になるサービスと利用曜日を決めて、センター通所の開始となります。
施設名称 |
トゥモローズホームリハビリセンター福井南 |
---|---|
所在地 |
福井県福井市花堂南2-1-1 |
サービス |
指定通所介護 介護予防・日常生活支援総合事業 共生型生活介護 指定:1870103817 |
管理者 |
吉村 明訓 |
定員 |
50人 |
休業日 |
日曜、祝日 |
電話 |
0776-50-6072 |
FAX |
0776-50-6073 |
ご送迎可能な地区 |
福井市/鯖江市/越前市 ※その他の地区についてはお問い合わせください。 |