施設案内
Facility information
トゥモローズ 訪問看護・リハセンター 福井
自宅で充実した
個別看護・リハビリをご希望の方へ
看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が連携してご自宅にお伺いし、お一人お一人の状態や家庭環境に合わせた看護サービスやリハビリを行います。
皆様の「もっと動けるようになりたい」「食べたい」「話したい」「楽な方法が知りたい」という思いにお応えできるよう多職種で連携し、ご自宅での療養生活をご支援いたします。当ステーションは看護師の他リハビリ専門スタッフが充実していますので、病状等に合わせて訪問職種を選択・変更していただくことが可能です。
特徴1
各専門スタッフ同士や他事業所との連携を重視
当訪問看護ステーションは、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士が在籍しており、各職種がチームとなって連携し、細やかなニーズに対応して利用者様の生活を支援いたします。経験豊かなスタッフが待機しておりますので、様々なご要望にもお応えいたします。
また、地域の医師やケアマネージャー、他事業所との連携も重視しています。地域で包括的に関わる意識を持ち、活動・行動しています。
特徴2
利用者様の生活やご要望に基づいた
サービスを重視
利用者様の日常生活に密着した訪問看護、リハビリサービスを目指しています。全身状態や生活状況全般を含めた丁寧なアセスメントを行い、在宅という特徴を踏まえた訪問サービス提供を行なっています。
また、看護・リハビリテーション共に、利用者様のご要望やニーズの把握を大切にしています。例えば、「娘の結婚式に出席したい」や「復職したい」など、その人らしいご要望や想いを達成できるように関わっています。
サービス内容
食事・栄養・水分摂取に関するサービス
欲不振や偏食、低栄養などのアセスメントや誤嚥などに対するアプローチを含め、必要な栄養の提案とバランスのとれた食事摂取を支援致します。
薬剤の使用・管理に関するサービス
ご本人様の生活ペースにあわせた服薬方法のアドバイスや主治医と連携しての内服薬の検討などの支援を行います。
健康管理・セルフケアに関するサービス
例えば健康食品の利用など、主治医との連携で、その価値観を尊重して支援していきます。
排泄に関するサービス
ご本人様の生活ペースにあわせた服薬方法のアドバイスや主治医と連携しての内服薬の検討などの支援を行います。
薬剤の使用・管理に関するサービス
尿意・便意の把握を行い、排泄パターンの 獲得ができるように工夫します
感染防止に関するサービス
MRSAなどの感染予防、ご家族が不安や疎外感を抱かないように、専門職が適切に対応できるよう指導・助言を行います。
廃用性の低下に関するリハビリテーション
転倒防止を考慮した環境整備、福祉用具のアドバイスや動作練習など、日常生活における活動の向上につながる工夫をします。
看とりに関するサービス
ご家族様が「家で看取る」ことを決めていても、時間の経過とともに気持ちは変わります。その気持ちを理解して、最善の選択ができるように話し合いを設けます。
緊急時の応対に関するサービス
緊急時、介護者が冷静に適切に対処できるために、緊急時を想定した説明や指導を、日々の訪問時に適宜行なっていきます。
小児の発達に関するサービス
自宅療養での発達に関する不安やお悩みをお持ちの方は、訪問看護サービスでお一人お一人の状況に合わせたサポートをしています。
コミュニケーション障害に関するサービス
短時間でもコミュニケーションを楽しめる工夫を行い、ユーモアや 思いやりのある会話を提供し、情緒面の安定や、生活意欲の向上を図っていきます。
生活動作のアドバイスに関するサービス
その他、入浴保清、トイレ動作はもちろん、更衣動作や移乗・移動など直接的なサービス提供や練習のみならず、状態や介護方法など、ご家族の状況に合わせてアドバイスさせて頂きます。
ご利用のお申し込みと開始までの流れ
-
STEP
01訪問看護と訪問リハビリの希望
在宅での訪問看護ケア・リハビリのご希望をお伝えください。 ご不明な点は何なりとご相談ください。 -
STEP
02申し込み
ご本人様ならびにご家族様・またはケアマネージャー様から、ご利用のお申し込みをいただきます。 -
STEP
03指示書の依頼
主治医の先生に訪問看護の利用の確認をお願いします。
指示書の依頼は私たちで致します。 -
STEP
04サービス内容の確認
主治医の先生の方針をもとに、具体的な訪問サービス内容をご本人様やケアマネージャー様と確認させていただきます。 -
STEP
05訪問看護と訪問リハビリの開始
サービス開始となります。その後は、ご本人様の心身のご状況の変化などに応じてサービスプランを変更することも可能です。
施設名称 |
トゥモローズ訪問看護・リハセンター 福井 |
---|---|
所在地 |
福井市若杉1-2801 |
保険 |
介護保険・医療保険適用 |
管理者 |
池田 真由美 |
サテライトステーション責任者 |
西端 未歩 |
休業日 |
日曜、祝日 |
電話 |
0776-33-3220 |
FAX |
0776-33-1244 |